top of page
  • 山根

~自殺予防~ 今年度最後

 皆様、本日で今年度が終わり、明日から新年度が始まります。皆様にとって今年度はどの様な年度でしたでしょうか。私は新たな出会いがたくさんあり、改めて「人生は楽しい」と感じる事ができました。

 いきなり話が変わりますが、私が自殺予防を志したのは数年前、店長職をしていた時の出勤時、電車が事故で止まっており、原因を調べるとサラリーマンの方が飛び込んだという事がわかりました。思えば、それは10月初旬で、業種や企業によっては異動のある時期です。働く方にとって、職場環境の変化は大きなストレスになる事があります。明日から、新年度になります。異動や新入社員、入学など環境が変わる人が多くいます。皆様が明るく楽しくご活躍できる様に願っております。

最新記事

すべて表示

数日前のネット記事に「2022年の自殺者数が2年ぶりに増加した」と書いてありました。不景気であればあるほど自殺者数は増える傾向にあります。自殺者が増えた要因は、コロナの影響が大きいと思います。コロナによって実際に不景気になっていることはもちろんですが、コロナ騒動が始まってから、ニュースでは毎日「今日の感染者は〇〇人」と流れており、どんどん気持ちが沈んでくる人も多いのだと思います。もちろん、毎日明る

気が付けば今日でゴールデンウイークが終わりです・・・。悲しい。 明日もダラダラしたい。次の土日を楽しみにして頑張ります!

ただいま、社会福祉士の資格取得に向けて頑張っています。今は「社会調査の基礎」という科目のレポートをしています。・・・よくわからない。でも、わかった気になりとりあえず完成させました。思い返せば今までそんな感じで乗りきってきました。きっと、世の中に自信満々のことなんかそんなに無いんだと思います。とりあえず行動したらなんとかなります。・・・たぶん。

bottom of page