top of page
  • 山根

2万人を下回る

 2019年の自殺者数が2万人を下回りました。速報値なので、これから増減があると思います。年間3万人以上の方が自殺していた時の事を考えるとかなり減りました。しかし、これは改善なのでしょうか? 私は改善していると思えません。毎年毎年、自ら命を絶つ方がおり、なおも2万人近くの方が自殺している。また、自殺未遂者は自殺者(既遂)の10倍いるとも言われています。まだまだ自殺対策は追い付いていないというのが、現状ではないでしょうか。

 私は少しでも自殺という悲しい選択を選ばざるを得ない人を救いたい。だから、ゲートキーパー活動を広め、社会全体で自殺を減らしたいと思います。合わせて自殺者の9割が何らかの精神疾患を持っていると言われているので、精神疾患を早期発見できるji メンタルヘルスプログラムを普及させたいのです。

最新記事

すべて表示

数日前のネット記事に「2022年の自殺者数が2年ぶりに増加した」と書いてありました。不景気であればあるほど自殺者数は増える傾向にあります。自殺者が増えた要因は、コロナの影響が大きいと思います。コロナによって実際に不景気になっていることはもちろんですが、コロナ騒動が始まってから、ニュースでは毎日「今日の感染者は〇〇人」と流れており、どんどん気持ちが沈んでくる人も多いのだと思います。もちろん、毎日明る

気が付けば今日でゴールデンウイークが終わりです・・・。悲しい。 明日もダラダラしたい。次の土日を楽しみにして頑張ります!

ただいま、社会福祉士の資格取得に向けて頑張っています。今は「社会調査の基礎」という科目のレポートをしています。・・・よくわからない。でも、わかった気になりとりあえず完成させました。思い返せば今までそんな感じで乗りきってきました。きっと、世の中に自信満々のことなんかそんなに無いんだと思います。とりあえず行動したらなんとかなります。・・・たぶん。

bottom of page